自由が丘 | BMC英会話 | 文法が…ボキャブラリーが… たくさん英語を話して苦手克服

View Original

映画で学ぶ英語フレーズ Part 22 : Roman Holiday

映画で学ぶ英語

 

今回は、ローマの休日です!

 

オードリーヘップバーン演じる主人公のアン王女は、宮廷の中で行動するのに嫌気がさしてこっそりとローマの街へと向かいます。そして、新聞記者のジョーとの出会いをきっかけにローマの名所を旅するお話です。

 

今日は、そんな二人の別れのシーンからです!

 

Ann : I don’t know how to say goodbye. I can’t think of any words.

「どうお別れを言えばいいのか分からないわ。どんな言葉も思いつかないの。」

Joe : Don’t try.

「何も言わなくていい」

 

解説

“any”は基本的に否定文や疑問文の時に使われる「いくつか・どんな」という意味です。

”some”は肯定文で使われます。

例文 

I have some apples.

「私はいくつかのリンゴを持っています。」

 

否定文:I don’t have any apples.

「私はリンゴを持っていません」

面白い!と思って、もっと学びたい人はコチラまで↓