映画で学ぶフレーズ Part 19: Green Book
映画で学ぶ英語
今回は、Green Book (グリーンブック)です!
グリーンブックは、まだ人種差別が残っている社会の中で、少し適当でガサツなイタリア系用心棒のトニーと天才黒人ピアニストのドクター・シャーリーの物語です。
本来は、全く違う世界を生きている正反対の二人ですが、仕事のコンサートツアーの運転手としてトニーを雇ったことから繰り広げられる二人の絆の物語です。
今回はそんな二人が車の中で、フライドチキンを食べているシーンからです!
Dr. Shirley : It just seems so unsanitary.
シャーリー「これは、不衛生だね」
Tony : Who gives a shit, just relax and enjoy it.
トニー「なんだよ、ただリラックスして楽しむだけだよ。」
Tony : You know, My father used to say, “Whatever you do, do it a hundred percent. When you work, work. When you laugh, laugh. When you eat, eat like it’s your last meal.”
トニー「俺のおやじはいつも”何かをする時は全力で。仕事の時は全力で働いて。笑う時は全力で笑って。食べる時はそれが最後の食事だと思って食べろ”っていつも言ってたぜ。」
解説
否定形の”un” とsanitary 「公衆衛生の、清潔な」を組み合わせて、
= unsanitary不衛生なとなります。
普段セレブな生活を送っているシャーリーは、素手でチキンを食べたことがないので、最初は戸惑いもありましたが、こうした事をきっかけに二人の絆が生まれてきます。
面白い!と思って、もっと学びたい人はコチラまで↓