役に立つ英語表現 : PART 147

☆日常で役立つ英語表現☆ BMC英会話

Come into use

意味: 用いられるようにする

解説:useは「使用」という意味があり、“「使用」の中に来る(=使用されるようになる)”という直訳から「用いられるようになる」という意味になります。




 

〈例〉Cellphones came into use in the 90s.

〈和訳〉携帯電話は90年代に利用されるようになった。

役に立つ!と思って、もっと学びたい人はコチラまで↓



BMC Eikaiwa1 Comment