役に立つ英語表現 : PART 307
☆日常で役立つ英語表現☆ BMC英会話
Have only to do
意味 :~しさえすればいい
解説:onlyは「ただ~だけ」という意味があります。そこから直訳で“ただ~をするだけ”ということから、「~しさえすればいい」という意味になります。
〈例〉We are almost finished, we have only to wrap this up and we are done.
〈和訳〉もうほぼ終わりです。あとはこれを包んで完成です。
役に立つ!と思って、もっと学びたい人はコチラまで↓