役に立つ英語表現 : PART 278
☆日常で役立つ英語表現☆ BMC英会話
Go on an errand
意味 : お使いに行く
解説: errandは「使い・任務」という意味です。Onは“先へ”というイメージがあります。そこから直訳で「お使いに行く」という意味になります。
〈例〉I need to go on an errand right now, but I’ll be back in an hour.
〈和訳〉今からお使いに行かなくてはいけないですが、一時間で戻ります。
役に立つ!と思って、もっと学びたい人はコチラまで↓