役に立つ英語表現 : PART 192

☆日常で役立つ英語表現☆ BMC英会話

Due to

意味: ~のせいで、~が原因で

解説:“原因”をあらわすdueと“方向”をあらわすtoを合わせて、「~が原因で」という意味になります。

〈例〉Due to financial problems, the company decided to close its doors.

〈和訳〉財政上の問題でその会社は廃業することを決めた。

役に立つ!と思って、もっと学びたい人はコチラまで↓



BMC EikaiwaComment