USEFUL ENGLISH PHRASES A TO Z: PART 55
Be reluctant to do
意味:気が進まない、いやいや~する
解説:reluctantは「しぶしぶの」という意味です。状態を表すbe動詞を共に用いて“渋っている状態”を表します。To doという形で“~すること”をで表現し、それらを合わせて“~することを渋っている”という直訳になり「気が進まない、いやいや~する」という意味になります。
〈例〉He was reluctant to join the club because of his schedule.
(和訳)彼は自分自身のスケジュールのせいで、そのクラブ活動に参加することに気が進まなかった。
役に立つ!と思って、もっと学びたい人はコチラまで↓