Letの意味
こんにちは。皆さんはFrozen見ましたか?アナ雪ですね。僕は先日初めて見たのですが、松たか子さんの歌はすばらしいですね。
見ていて気になったフレーズがあります。レリゴーです。“Let it go”を「ありの~ままの~」と訳されていたのですが、どうしてそのような意味になるのかを解説してみたいと思います。
Letの意味
Letは「AがBすることを許す」という意味です。
例えば、
My mother let me play the video game.
母は私がゲームをすることを許してくれた。
という意味になります。(letの過去形はlet、過去分詞形もlet)
では“Let it go”を訳してみると「“it”が“go”することを許す」ということになります。何がなんだかさっぱりわかりませんね。この“It”って何なのでしょうか。
Itの意味
Itは「それ」という意味がありますが、他にも<状況>を表すitというものがあります。この“It”は訳に出てきません。どういうことでしょうか。
It is sunny today.
“<状況>=晴れている、今日”という直訳から「今日晴れている」という意味になります。
It is 5 o’clock now. 今五時です。
It seems that he knows the truth. 彼は真実を知っているように見える。
これらも同じように<状況>を表すitが使われています。
ここまでの情報を合わせてみると、
“状況が行くのを許す”という意味になります。つまり、“今ある状況がそのまま進んでいくことを許しておこう。”“そのままにしよう”というところから“ありのままの”という風に訳されるようになったのです。
今日の話はここまで。
面白いと思った方はお問い合わせボタンをクリック!